文: ディディエ・レヴィ
絵: ロレンツォ・サンジョ
訳: はしづめ ちよこ
ISBN: 978-4-909809-70-4
ページ数: 40ページ
サイズ: 215 x 270 x 10mm
本体価格: ¥1,800
シリーズ名: imagination unlimited
刊行予定: 2025年10月30日
1972年、スイス生まれのイタリア人絵本、児童書、グラフィックノベル作家。
これまで200冊近い著作が30カ国以上で翻訳出版されており、その才能は広く世界で認められ愛されている。2006年、『Piano Piano』でボローニャ・ラガッツィ賞の特別賞受賞他、各国で数々の賞を受賞。2025年は、イタリアで最も権威のある「イタリア・アンデルセン賞」を受賞した。主な邦訳作品は、『まってる。』(千倉書房)、『まめまめくん』(あすなろ書房)、『だれのせい?』(green seed books)他。
1993年にミラノで生まれ、ミラノ芸術アカデミーで学び、マチェラータのアルス学校でイラストレーションの修士号を取得。2016年、ブレシアのピエンメ エディションズが主催する「Ballelo a Vapore」コンペティションで最優秀イラストレーター賞を受賞。2023年、『すごいぜ ほんの ちからって! モーリスの おうちは ライブラリー』(イマジネイション・プラス)で、ボローニャ国際原画展入選。 2025年、シリーズ続編として『すごいぜ うたの ちからって! へいわを つくった ロックンローラ-』(イマジネイション・プラス)が邦訳出版された。
元公共図書館司書、まちライブラリー@ブックハウスカフェ主宰、日本児童文学者協会会員。企画書に『ちいさなハチドリのちいさないってき』(イマジネイション・プラス)、訳書に『ネネット こころのなかにとりのつばさをもつおんなのこ』(アンドエト)、『あきのおわりのてんこうせい』、『あおをはっけんしたちいさなヤン』、『すごいぜ ほんの ちからって!モーリスの おうちは ライブラリー』、『すごいぜ うたの ちからって! へいわを つくった ロックンローラー』(イマジネイション・プラス)がある。
本が大好きなホンガスキーさんは気に入った本があると何でも手に入れたくなってしまいます。ジャンルも広く、そうこうしているうちに家は図書館のように本で埋め尽くされてしまったのです。ある時友人のジョーダンが「ナポレオンのイヌの名前は何だっけ?」と尋ねてきました。ホンガスキーさんはその答えが載っている本を探そうとしたのですが、一向に見つかりません。きちんと整理をしていることも自慢の一つだったのに見つからない。それは本が多すぎるからだと気づくのです。そして. . .
絵は『すごいぜ ほんの ちからって!』『すごいぜ うたの ちからって!』で日本デビューしたロレンツォ・サンジョです。